かごの中の瞳
2018年09月21日(金)公開
サメ!?!?
第一にそれが来るくらい良い映画なんですか??笑
サメ映画の中でも「磯に取り残される」という設定で演技力が試される硬派なサメ映画でしたよw
硬派なサメ映画。笑
今度見てみますね!
てか、『かごの中の瞳』について質問して下さい…。笑
男の独占欲がむき出しな感じの映画ですね。
元々見えない→手術でみえる→また見えなくなるっていう流れみたいですが、ころころ様変わりする女性を演じた女優さんすごいですね。
はい。ブレイク・ライブリーさん、本当に素晴らしかったです。
「見えない演技」もさることながら、「見え始めた喜び」、「再び見えなくなる恐怖」と、めくるめく変わる心理状況を演じ分けるのは並大抵ではないですね!サメ映画で鍛えられただけあります!
公式サイトの説明読んだら、サスペンスって書いてあったんだけど、怖い展開になっちゃう?
ホラーじゃないので怖さを期待して見に行く映画ではないのですが、違う意味で怖いです。心の中をえぐられるというか…。
憎しみとか嫉妬とか、人間の心の奥の黒い部分が表面化されて、ぞっとするというか、おぞましさを感じるのです。
プーの監督と同じとは思えないドロドロ加減ですね…。
人間、視覚情報が8割というくらいなんで、目が見えるのと見えないのとでは全然違いそうですが、奥さんへの感情移入はしやすかったですか?
この人プーさんの監督ですか!?信じられない…。
目が見えない人の主観、というか視覚の表現はかなり凝ってて惹き付けられましたね。そして、その映像を通して奥さん目線で物語に没入するようにうまいこと仕掛けられてる気がしました。
色んな意味を考えると、この邦題の『かごの中の瞳』ってなんだかすごいですね。
見えないうちは「籠」に入れて世話ができても、見えるようになってしまうと鳥みたいに飛びたってしまうみたいな感じなのですね。
視力を取り戻すことは本当に素晴らしい事なのに、夫婦的にはなんだかハッピーエンドがみつからない雰囲気です。。。
妻が視力を取り戻したことをきっかけに、夫婦の間には少しずつ溝ができていく。そして2人がたどり着くのは衝撃的な愛の結末だった―。
映画『かごの中の瞳』は、9月28日(金)公開です!
主演のブレイク・ライブリーさん、サメ映画の秀作『ロスト・バケーション』の人ですね!